2019年10月6日 朝日新聞 千葉版の記事に
台風15号で千葉県のあちこちで倒木が起こり、ボランティアで倒木処理している人たちが本当にたくさんいて頭が上がりません。
僕も微力ながら倒木処理(ボラでも仕事でも)してますが、たまたま、僕(伐り手)が千葉市で倒木処理した事例が朝日新聞の記事に。
その記事の上には、台風で傷つき、捨てられてしまう運命にあった野菜を買い取り救うという記事。マイナスをプラスに変える、素晴らしい。
台風で倒木した木も、一歩進んで、せっかくだから利用しようという動きも少し出てきている。木は重いから一筋縄ではいかないんだけど・・・そういうプラスの道が増えると良いな。知恵の出しどころ。
0コメント